年間行事予定

行事に振り回され、行事保育にならぬよう留意し、日本古来の伝統行事を大切にしています。

毎月一回避難訓練を行っています。

◆ 保育参観は日程を設けていません。
お好きな時にお子様と一緒にお過ごしください。
◆ お誕生日会はまとめてせず、その子一人ひとりの誕生日を大切にし、おうちの方も招き、クラス全員で蝋燭を立て、心からお祝いします。

4月

  • 入園式

5月

  • 子どもの日
  • 母の日

6月

  • 父の日
  • 梅の収穫(梅干し、梅ジュース作り)
  • 田植え(年長)
  • じゃがいも掘り

7月

  • 七夕集会
  • 夏祭り

9月

  • かかし作り(年長)
  • お泊り保育
  • 十五夜集会

10月

  • 運動会
  • さつまいも掘り
  • 稲刈り

12月

  • クリスマス会

1月

  • お餅つき
  • まゆ玉飾り
  • お焚き上げ

2月

  • 節分集会

3月

  • ひな祭り
  • 施設見学(年長)
  • お別れ遠足
  • じゃがいもの種イモ植え
  • 卒園式